ひとり旅におすすめ!ハズさない温泉地はここ(九州・四国編)

ひとり旅

日に日に、温泉が恋しい季節になってきました。ひとり旅で訪れたい、おすすめの温泉地とおすすめスポットをご紹介します!ひとり旅に慣れているあなたも、まだひとり旅をしたことないあなたもぜひ参考にしてみてくださいね。

1、町一帯が温泉地!別府温泉(大分県)

鉄輪温泉の湯煙

圧倒的な湯量と源泉数を誇る別府八湯温泉は、日本一の温泉地です。様々な個性を持つ温泉が立ち並びます。おいしいグルメや豊かな自然の風景、昔ながらの町並みと人々の生活感が感じられるのが魅力的!

「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」と言われるくらい、日本が世界に誇る観光地です!

\おすすめスポット/

竹瓦温泉

📍〒874-0944 大分県別府市元町16−23

明治12年(1879)創設。現在の建物は、昭和13年(1938)に建設されたもので正面は唐破風造(からはふづくり)の豪華な屋根をもつ温泉で、別府温泉のシンボル的存在になっています。

朝から夜までやっていて、タオルや石鹸は持参します。お湯があついのでお気をつけて。地元の人たちも日常使いしている温泉です。

竹瓦温泉は、別府駅から歩いて約10分。途中、喫茶店や洋食屋さんがたくさんあります。また、別府駅前すぐの「駅前高等温泉」も風情があっておススメ。

駅前高等温泉 · 〒874-0935 大分県別府市駅前町13−14
★★★★☆ · 日帰り温泉

鉄輪(かんなわ)温泉

📍〒874-0041 大分県別府市鉄輪779

街のあちこちから白い湯気が上がる温泉地。湯治場としての面影を強く残し、レトロな街並みが楽しめます。ゆっくり散歩するのがおすすめで、温泉の他に、地獄蒸しが食べられたり、明治の建物が残っているカフェギャラリー「冨士屋  一也百 Hall&Gallery」などがあります。

別府ラクテンチ

90周年を迎えた遊園地!

別府ラクテンチ
大分県別府市のアミューズメントパーク。昭和から続く長い歴史があり傾斜30度の急勾配を登るケーブルカーや日本唯一の二重式観覧車など老若男女問わずお楽しみ頂ける遊園地です

別府温泉へのアクセス情報はこちらがおすすめ▼
温泉ハイスタンダード 極楽地獄 別府

Web サイトが見つかりません

2、秘境感たっぷり!黒川温泉(熊本県)

別府とは打って変わって、約30軒のこぢんまりとした旅館集まった黒川温泉街。旅館は渓谷の両側に建ち並んでいます。情緒たっぷりの町並みを食べ歩きしたり、独自のサービスが楽しめる旅館でゆっくりと温泉を堪能するのがおススメ!

\おすすめスポット/

黒川温泉旅館組合(風の舎)

旅館、またはこちらで「入湯手形」を購入。(浴衣のレンタルもあるかも。)手形で、露天風呂を3ヶ所めぐるか、もしくは露天風呂を2ヶ所めぐり、飲食またはお土産に1つ使用することもできます。

好みの温泉や飲食店を探してみてください。

黒川温泉旅館組合(風の舎) · 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6594−3
★★★★☆ · 観光案内所

湯あかり(12月〜3月ごろ)

昨年10周年を迎えたイベント。手作りの竹の灯篭、約300個が温泉街を流れる田の原川につるされ、日没から22時まであかりが灯ります。竹灯篭の優しい光が温泉街を包み、寒い黒川の冬をあたたかく彩り幻想的です。

湯あかり | 黒川温泉公式サイト|熊本・阿蘇の温泉地
緑豊かな山々に囲まれた三十軒の旅館が集う熊本・阿蘇の温泉地「黒川温泉」。季節ごとに美しく表情を変える景観と、豊富な泉質を堪能いただく露天風呂の湯巡り。里山ならではの、ゆったりと流れる上質な時間をお楽しみください。宿のご予約もこちらから。

黒川温泉へのアクセス情報はこちらがおすすめ▼
黒川温泉観光旅館協同組合

ちょっと足をのばして……阿蘇をドライブ

黒川温泉から車でおよそ1時間弱で草千里まで行くことができます。途中には、国造神社や阿蘇神社、展望台や牧場も。草千里では、話題のカフェ「草千里珈琲焙煎所」でおいしいコーヒーと景色を堪能したい。

日本随一のドライブコース「やまなみハイウェイ」(県道11号)は、大分県の湯布院まで続いています。

黒川温泉観光旅館協同組合 から 草千里ヶ浜

【photo by 熊本写真素材アーカイブスキロクマ

3、日本最古の温泉!?道後温泉(愛媛県)

ジブリの名作「千と千尋の神隠し」のモデルの一つとされている道後温泉。日本最古の温泉と言われることもあって、世界的に人気の温泉地です。湯量は少ないながら、全国的にも珍しい無加温・無加水の「源泉かけ流し」で、好き嫌いなく気持ちいいお湯が楽しめます。

\おすすめスポット/

道後温泉本館

まずはここ!現在は改修工事中ですが、入浴できます。3階がオープンしていたら、個室で休憩してお風呂を楽しむのが断然おすすめです。時刻を告げる刻太鼓として、朝6時に6回、正午に12回、夕方6時に6回の1日3回太鼓が鳴ります。この刻太鼓の音は、「残したい日本の音風景100選」です。

道後温泉の最新情報(公式サイト)

3階の休憩室。ここで浴衣に着替えて入浴できる

2022年現在は大竹伸朗さんの作品が本館を覆っています!

道後商店街

お土産屋さんが並び、ここでしか買えない愛媛県の特産品などを楽しむことができます。

一押しは、「道後の町屋」。商店街の中ほどに位置する、古民家カフェ。地域の産品を使ったご当地バーガーが人気。甘味やコーヒーも楽しめます。奥の座敷席もおススメです。

その他、クラフトビールが楽しめる「道後麦酒館(ばくしゅかん)」や、今治タオルの購入だけでなくタオルレンタルやみかん蛇口が楽しめる「伊織(本店)」も人気です。

伊佐爾波神社(いさにわじんじゃ)

国の重要文化財に指定されている八幡造りの社殿は必見。徒歩で行くと、長い階段を上りますが、上からの眺めは絶景です!縁結びや心願成就のパワースポットとしても知られています。

伊佐爾波神社 · 〒790-0838 愛媛県松山市桜谷町173
★★★★☆ · 神社

市街地から車で10分程度のところに位置している道後温泉。天気が良ければ、レンタサイクルや路面電車で松山市街地の観光もおススメです。絶品の宇和島鯛めしをはじめとした海の幸もお忘れなく!

ひとり旅におすすめの温泉地、九州四国編

ひとり旅の温泉旅行は、ゆっくりお風呂を満喫するのもいいし、食べ歩きやご当地グルメ、お酒を楽しんだり、町歩きに時間をかけてもいいし自由自在。個人的には寺社仏閣を巡るのも楽しみです。
温泉を堪能できる素敵な宿でゆっくり過ごしてみてくださいね!

(2022年10月現在の情報です。訪れる際には、最新の情報を公式サイトなどでご確認ください。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました